忍者ブログ

尖晶石ノート

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/04/26|カテゴリー Comment↑このページのTopへ

2012/05/06 宮古島 27

1から見る
26へもどる



ここで、宮古島まもる君のご紹介。



004_120503P5568.jpg
310.
0311_120503P5569.jpg
311.
01. 宮古空港ロビー



0312_120506C_1912.jpg
312.
02. 郡農協前交差点



0313_120503C_1002.jpg
313.
0314_120504C_1207.jpg
314.
0315_120504C_1208.jpg
315.
03. 皆愛交差点(来間大橋入口)



0316_120504C_12012.jpg
316.
0317_120504C_1202.jpg
317.
04. ドイツ村入口交差点



0318_120506C_16832.jpg
318.
0319_120506C_1681.jpg
319.
0320_120506C_1678.jpg
320.
05 ドイツ村入口前



0321_120504C_1204.jpg
321.
0322_120504C_1205.jpg
322.
06. ユートピア入口(上野支所東)



0323_120506C_12172.jpg
323.
07. 海宝館前



宮古島まもる君は、1991年頃に交通安全協会によって島内に設置されたものです。
その後、さらに追加されたり、島内の自治体の中でも独自に出資して立てられたりしています。
特に南西部に集中しているのもそのせいです。
交通安全協会は「警察官ロボット」という名称で導入したようですが、
島の人たちからは「平良さん」とか呼ばれているようです。

手書きの顔が不細工で、ペンキが陽射しで色褪せするので顔色が悪く、
当初は島民からは馬鹿にされていましたが、
観光客から「味がある」と評価されるようになり、いつの間にか「宮古島まもる君」なんて名前でマスコット化されて島の観光収入源の一翼を担うに至っています。
空港の土産物店にはまもる君グッズが溢れていました。
私は買いませんでしたが、結構人気みたいです。

台風銀座である宮古島の辻々に365日立つという任務は命がけの過酷さで、
台風によってしょっちゅう吹き飛ばされています。
そのたびに修復されて復職するのですが、
中には運悪く修復不能で廃棄・・・もとい、殉職する者いるようです。
現在は19体が勤務中ということです。

一体一体よく見ると傷を負っている者も多く、何かの折に塗装し直すのですが、
何分、手塗りなので描き手によって表情が違ってしまうのがまた個性になります。
空港に立っている者は比較的最近塗り直されているので、ちょっと柔和な顔立ちになっていますね。

昨年、何者かの手によって2体が破壊されてしまい、
修復して別の場所に異動したそうです。
人事異動自体は割と頻繁にあるようです。
事前にネットの情報とストリートビューで立っている場所の地図を作っておいたのですが、
ストリートビューの画像が2008年のものだったので、
実際には見つからなかったものが多かったです。

ちなみに、警察官ロボットを製造していた業者はすでに倒産しているので、
これ以上増えることは無いようです。
しかし、この業者は宮古島以外でも受注していたでしょうし、
もしかしたら、今後余所から出張してくる可能性もありますね。




(コメントは非表示にすることをおすすめします)

まもる君を知るきっかけになった動画です。
昔、よく谷山浩子は聴いていたんですが、もう何十年も聴いていませんでした。
この動画はYouTubeで偶然見つけたのですが(そちらは削除されています)、
再び谷山浩子を聞き直すきっかけになりました。





より大きな地図で 宮古島 2012/05/05-06 を表示

旅行前にまもる君のある場所を下調べしたものに手を加えたマップです。
目印をクリックすると、ストリートビューのキャプチャが見られます。






28へつづく

コメントがある方は足跡帳へどうぞ




310. 311.
Optio W60

312. ~ 323.
D90
SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO /HSM





投稿 2012/10/20




 

拍手[1回]

2012/10/20|カテゴリー 九州・沖縄Comment↑このページのTopへ

古い記事< トップページ >新しい記事

カーソルを合わせると移動先のページのタイトルが表示されます
PR
広告は当方が設置したものではありません