忍者ブログ

尖晶石ノート

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/04/16|カテゴリー Comment↑このページのTopへ

2009/09/21 薬師池公園 2/5

1/5から見る



010_090921D7_3248.jpg
010.
011_090921D7_3050.jpg
011.
ヤマハギ 山萩  Lespedeza bicolor  マメ科ハギ属



012_090921D7_3236.jpg
012.
ミヤギノハギ 宮城野萩  Lespedeza thunbergii  マメ科ハギ属



013_090921D7_3147.jpg
013.
014_090921D7_3151.jpg
014.
ヌスビトハギ 盗人萩  Desmodium podocarpum ssp. oxyphyllum  マメ科ヌスビトハギ属

ひっつき虫の一つで、さやの形が泥棒が音を立てないようにつま先立ちで歩いた足跡に似ているんだそうです。



015_090921D7_3159.jpg
015.
コフキゾウムシ 粉吹象虫  Eugnathus distinctus  ゾウムシ科

クズやハギ類などのマメ科につく5ミリに満たないゾウムシです。
銀緑色の美しい姿ですが、指で触ると輝く粉が取れて黒い地色が見えてしまうそうです。



016_090921D7_3120.jpg
016.
ツリフネソウ 吊舟草、釣船草  Impatiens textor  ツリフネソウ科ツリフネソウ属  



017_090921D7_319003.jpg
017.
タイワンホトトギス 台湾杜鵑  Tricyrtis formosana  ユリ科(APG)カロコルタス亜科ホトトギス属  沖縄、台湾



018_090921D7_3116.jpg
018.
ヤマホトトギス 山杜鵑草  Tricyrtis macropoda  ユリ科ホトトギス属

ヤマジノホトトギス

分類別サムネイル一覧>ユリ科






3/5へつづく


コメントがある方は足跡帳へどうぞ





010. 012. 014. ~ 018.
D70s
TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di

011. 013.
D70s
SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO /HSM





投稿 2012/10/12




 

拍手[1回]

2012/10/12|カテゴリー 関東Comment↑このページのTopへ

古い記事< トップページ >新しい記事

カーソルを合わせると移動先のページのタイトルが表示されます
PR
広告は当方が設置したものではありません