忍者ブログ

尖晶石ノート

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/19|カテゴリー Comment↑このページのTopへ

2009/05/02 富山 19/29 八重遅咲き2

1/29から見る  4/29 となみチューリップフェアから見る



カーニバルデニース
170.
カルナバルドニース Carnaval de Nice  11. 八重遅咲き (DL)



010_11dl090502D_073903.jpg
171.
クリームアップスター Creme Upstar  11. 八重遅咲き (DL)



012_11dl090502D_0620.jpg
172.
ケープランドキフト Gerbrand Kieft  11. 八重遅咲き (DL)



013_11dl090502D_073603.jpg
173.
サンラバー Sun Lover  11. 八重遅咲き (DL)



015_11dl090502D_0950.jpg
174.
ダイヤモンドスター Diamond Star  11. 八重遅咲き (DL)



016_11dl090502C_0733.jpg
175.
チャーミングビューティー Charming Beauty  11. 八重遅咲き (DL)



017_11dl090502D_0730.jpg
176.
フィノラ Finola  11. 八重遅咲き (DL)



018_11dl090502D_0678.jpg
177.
ブラックヒーロー Black Hero  11. 八重遅咲き (DL)







20/29 その他の野生種へつづく


分類別: チューリップ


コメントはこちらへどうぞ






D70s 
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di

172.以外
PLフィルター使用




投稿 2009/07/01
更新 2010/08/25 サムネサイズ




 

拍手[0回]

2009/07/01|カテゴリー 中部Comment↑このページのTopへ

2009/05/02 富山 20/29 その他の野生種

1/29から見る  4/29 となみチューリップフェアから見る



001_15s090502C_1146.jpg
178.
アウケリアナ Tulipa aucheriana  15. その他の野生種  (S)
シリア、イラン原産



002_15s090502D_120002.jpg
179.
クルシアナ ‘ペパーミントスティック’ Tulipa clusiana 'Peppermint Stick'  15. その他の野生種  (S)
イラン、アフガニスタン原産



 003_15s090502I_0767.jpg
 180.
タルダ Tulipa tarda  15. その他の野生種  (S)
トルキスタン天山山脈原産



004_15s090502D_1152.jpg
181.
ハゲリ Tulipa hageri  15. その他の野生種  (S)
ギリシャ、ブルガリア、トルコ原産



005_15s090502D_1154.jpg
182.
バタリニー ‘ブライトジェム’ Tulipa batalinii 'Bright Gem'  15. その他の野生種  (S)
イラン、トルキスタン原産



006_15s090502C_1158.jpg
183.
ブベデンスキー Tulipa vvedenskyi  15. その他の野生種  (S)
トルキスタン天山山脈原産



 0905021131I_0635.jpg
 184.
品種花壇の様子です。
フェア会場は広大で、品種花壇はその極一部なのですが、
ここで過ごした時間が一番長かったです。

現在、チューリップは園芸上15に分類されています。
今回紹介したのは会場で咲いていたものの極一部です。
遅咲き系が丁度見頃でした。
早咲きの品種、特に原種やフォステリアナ系などはほとんど残っていなかったのが残念です。

とにかく、この日は気温が高く、飲み物をがぶがぶ飲まないといられなかったです。
すぐに集中力も消耗して、段々撮影がなおざりになったり億劫になって端折りだしてしまいます。
それでも、日陰に入ると風がやけに涼しかったのが印象的でした。



0905021439D_1208.jpg
185.
大花壇の様子です。
数枚しか撮ってません(笑








21/29 富山県花総合センター 1へつづく


分類別: チューリップ


コメントはこちらへどうぞ






180. 184.以外
D70s 
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di
PLフィルター使用

180. 184.
PowerShot G6




投稿 2009/07/02
更新 2010/08/25 サムネサイズ




 

拍手[0回]

2009/07/02|カテゴリー 中部Comment↑このページのTopへ

古い記事< トップページ >新しい記事

カーソルを合わせると移動先のページのタイトルが表示されます
PR
広告は当方が設置したものではありません