忍者ブログ

尖晶石ノート

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/04/26|カテゴリー Comment↑このページのTopへ

2011 磐梯高原 12/14

1/14から見る



105_110730G_5432.jpg

106_110730G_5429.jpg
105. 106. 
凍天(しみてん)

ドーナツの中にお餅が入っているお菓子です。
秘密のケンミンSHOWでも取り上げられていた福島県民のソウルフードだそうです。
中のお餅は凍み餅といって、餅を凍らせて脱水した保存食です。
高野豆腐や寒天と同じ乾燥のさせ方ですね。
それを水で戻してから使用するそうです。

郡山駅の端の方にあるスーパーで買いました。
買ったときは揚げたての熱々だったんですが、
うちに持って帰ったら餅が固くなっていまいちでした。
トースターで焼いてみたんですが駄目ですね。
後で調べてわかったんですが、電子レンジをかけてからトースターで焼くといいらしいです。
でも、次は揚げたてを食べてみたいです。

木の幡(このはた)というメーカーですが、
南相馬市にある本社が警戒区域に指定されてしまい、
一次営業を停止していたそうです。
現在は工場を福岡に借りて、
仮の事務所で営業を再開しているそうです。

http://www.mochikichi.co.jp/img_cabinet/html/simiten.html
http://www.konohata.com/



107_110730G_5480.jpg

108_110730G_5447.jpg

109_110730G_5443.jpg
107. 108. 109. 
味彩苑 ずんだ饅頭

裏磐梯物産館で買いました。
ずんだというと仙台の郷土料理かと勝手に思いこんでいたんですが、
東北全域で親しまれているんですね。
ずんだだけでは水っぽくて饅頭の餡にはならないので、
これはうぐいす餡にずんだが混ぜてある「ずんだ風」饅頭でした。
でも、これが絶妙に美味いんです。



110_110730G_546202.jpg

111_110730G_5522.jpg
110. 111. 
花豆の煮豆

原材料を見ると、紫花豆、砂糖、水飴、重曹、と、シンプルなものでした。
水飴はしっとり感やつや出しに、重曹は皮を柔らかくする目的で使われていると思います。
味はシンプルで豆の風味を邪魔せず上品です。
お土産に喜ばれると思います。

ベニバナインゲン(花豆)は冷涼な気候を好み、北日本全体で好んで食される豆です。
北海道、長野、群馬などが主産地ですが、
東北地方では福島県が最も生産量が高いそうです。





13/14へつづく


コメントがある方は足跡帳へどうぞ




PowerShot G11





投稿 2011/09/03




 

拍手[0回]

2011/09/03|カテゴリー 北海道・東北Comment↑このページのTopへ

古い記事< トップページ >新しい記事

カーソルを合わせると移動先のページのタイトルが表示されます
PR
広告は当方が設置したものではありません