忍者ブログ

尖晶石ノート

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/04/20|カテゴリー Comment↑このページのTopへ

2009/04/04 清水入緑地・小山内裏公園 2/3

1/3から見る



 009_1018I_0152.jpg
 010.
続いて林の中の様子です。
遊歩道は石畳になっていて、お金と手間をかけて整備したのが伺えます。
石畳の上に落ち葉が降り積もり、意外に足もとが不安定で歩きにくいのが玉にきず。



010_ta1045D_9976_90mm.jpg
011.
011_ta1114D_9999.jpg
012.
012_ta1117D_0005_90mm.jpg
013.
タチツボスミレ  Viola grypoceras

一面、タチツボスミレだらけでした。

詳しい解説はこちら
2006/04/08 小山田緑地
分類別: スミレ属



013_ko1143D_0017.jpg
014.
014_ko1147D_0022_90mm.jpg
015.
015_ko1142D_001602_250mm.jpg
016.
コスミレ  Viola japonica

早咲きのスミレのコスミレもたくさん咲いていましたが、
もうそろそろ終わりです。

林の縁などで見かけますが、なぜか林の奥に入ると少ないような気がします。
葉は長卵形でつやが無く、他のスミレ類に比べると薄い色のような印象です。
葉柄は短めで、葉を水平気味に広げます。
毛の有無はあまり定まっていません。

花の色は変化がありますが明るいパステル調の紫のものが多いです。
花の開きは強い方で、オレンジ色の雄しべが割とよく見えます
内部は無毛か、あってもまばらです。
距の先端は丸みがあります。

大きな株になるとたくさん花を着ける傾向があって、かなり見栄えがするのですが、
その美しさがあだになって盗掘の対象になりやすいんじゃないでしょうか。

分類別: スミレ属



016_1018D_9968.jpg
017.
アオイスミレ  Viola hondoensis

アオイスミレは完全に終わりです。
夏葉が展開し始めていました。

分類別: スミレ属



017_1058D_9991.jpg
018.
018_1056D_9986.jpg
019.
ヤブレガサ  キク科キク亜科キオン連

キノコのような印象の植物ですね。



019_1105D_9997.jpg
020.
ヤマブキ  バラ科  



 020_1013I_0150.jpg
 021.
クロモジ  クスノキ科



021_1136D_001002.jpg
022.
コブシ  モクレン科

2009/03/21 新治市民の森 2/2



林内にあまり人影は多くありませんでした。
おそらく、石畳が歩きにくいのでジョギングやウォーキングに利用しにくいせいじゃないでしょうか。
しかし、必要以上に下草が刈られておらず、植生が保たれていて好感が持てます。









3/3へつづく


コメントはこちらへどうぞ





010. 021.
PowerShot G6

011.~013. 015. 017.~020.
D70s 
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di

014. 016. 022.
D70s 
Tokina AT-X 107 DX FishEye 10-17mm F3.5-4.5





投稿 2009/04/08
更新 2010/08/25 サムネサイズ




 

拍手[0回]

2009/04/08|カテゴリー 雑木林Comment↑このページのTopへ

古い記事< トップページ >新しい記事

カーソルを合わせると移動先のページのタイトルが表示されます
PR
広告は当方が設置したものではありません