忍者ブログ

尖晶石ノート

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/04/20|カテゴリー Comment↑このページのTopへ

2005/06/12 伊豆下田

伊豆下田へ出かけました。
お目当ては下田公園のアジサイです。
15万株あるそうです。


 20050910143322.jpg
 001.
下田公園から見た下田市街
PowerShot G6

小高い丘の上にある城址公園です。


20050910143354.jpg
002.


20050910143503.jpg
003.


20050910143552.jpg
004.


20050910143621.jpg
005.


20050910143646.jpg
006.
アジサイはまだ色がのりはじめた所でした。
薄緑から青紫へと変化していくグラデーションが不思議で、
ついたくさん撮ってしまいました。


20050910143712.jpg
007.
下田公園から見た海中水族館
PowerShot G6

入り江を利用した下田海中水族館です。
水族館好きとしてははずせません。
ところが間の悪いことに水族館の部分が改装中で、
この直後、リニューアルオープンしたそうです。がっくし。

いつもの通り、駅で前売り券を買うとお得です。


20050910143816.jpg
008.


20050910143849.jpg
009.
アシカのショーが思いの外よかったです。
構成もよく出来ていて見ていて飽きませんでした。


 20050910143925.jpg
 010.
バンドウイルカのショーもありましたが、
カマイルカの方が見ごたえありました。
バンドウイルカより一回り小さく、
動きがきびきびしていてジャンプが軽快です。


 20050910144017.jpg
 011.
アメリカデイコ 亜米利加梯姑 Erythrina crista-galli

正式には「デイゴ」ではなく「デイコ」です。
ブラジルからアルゼンチンに分布します。
鹿児島県の県木となっています。

カイコウズ (海紅豆)という別名がありますが、
元々はナンバンアカアズキ Adenanthera pavonina に当てられた漢名なので、
あまり好ましい呼び方ではありません。


20050910144040.jpg
012.
サンゴシトウ 珊瑚刺桐 Erythrina × biweillii

アメリカデイコとErythrina herbacea との人工交配種です。
沖縄の県木デイコ Erythrina variegata var. orientalis とは別の植物です。

薄曇なので赤が冴えて写りました。


20050910144115.jpg
013.
港には猫です。
PowerShot G6


20050910144140.jpg
014.
アカテガニ
PowerShot G6

海の近くで見かけることが多いですが、
淡水にも対応しているので結構内陸にもいるそうです。
水気の無いところでひょっこり出会うこともあります。

たしか中学生の頃に伊豆で捕まえたアカテガニを飼っていました。
2年くらい生きていたと記憶しています。
餌は金魚の餌とちりめんじゃこを与えていました。

長生きさせるコツは一匹ずつ飼うこと。
まめに水を替えることです。
そのためにはガラスの水槽よりも小さめのプラスチックの水槽の方が億劫にならなくてお薦めです。
砂など余計なものも入れない方がいいと思います。





コメントはこちらへどうぞ




001. 007. 013. 014.以外
MZ-3
TAMRON SP AF 90mm F2.5
SINBI100
COOLSCAN II





投稿 2005/09/10
更新 2007/12/07 ほたる石画帖から移動
    2010/08/27 サムネサイズ




拍手[1回]

2005/09/10|カテゴリー 中部Comment↑このページのTopへ

古い記事< トップページ >新しい記事

カーソルを合わせると移動先のページのタイトルが表示されます
PR
広告は当方が設置したものではありません