忍者ブログ

尖晶石ノート

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/04/27|カテゴリー Comment↑このページのTopへ

2010/10/27 沖縄 3/35 東南植物楽園 3

1から見る



022_1010271400D_5045.jpg
022. 
アカボゲットウ(レッドジンジャー) 赤穂月桃  Alpinia purpurata  ショウガ科ハナミョウガ属  南太平洋

赤いのは苞葉で、白い花が咲きます。

今回見たかった花の一つにオオホザキアヤメがあります。
夏から秋にかけて咲くショウガの仲間ですが、
運悪く咲いていませんでした。



023_1010271358D_5038.jpg
023. 
ネオマリカ・ロンギフォリア  Neomarica longifolia  アヤメ科アヤメ亜科マリカ連アメリカシャガ属  中南米原産

熱帯を旅しているとよく見かける花です。



024_1010271441D_50962.jpg
024. 
ネッタイスイレン ‘ミスター・マーチン・E・ランディグ’  Nymphaea 'Mr. Martin E. Randig'  スイレン科



025_1010271442D_5099.jpg
025. 
ネッタイスイレン ‘パトリシア’  Nymphaea 'Patricia'  スイレン科



026_1010271440D_50942.jpg
026. 
ネッタイスイレン ‘グリーン・スモーク’  Nymphaea 'Green Smoke'  スイレン科

黄緑色に薄紫のグラデーションが入ります。



027_1010271439D_5084.jpg
027. 
ネッタイスイレン ‘デイ・グロー’  Nymphaea 'Day Glow'  スイレン科

葉に赤い斑が入る魅力的な品種です。



028_1010271439D_5087.jpg

029_1010271439D_5090.jpg
028. 029. 
ニンファエア・コロラータ  Nymphaea colorata  スイレン科  熱帯アフリカ原産

原種で、園芸種に比べると花が小さいのですが、
家庭で栽培するのにはむしろコンパクトで耐寒性も強く、人気があります。



030_1010271436D_5081.jpg
030. 
オオバナイトタヌキモ 大花糸狸藻  Utricularia gibba  タヌキモ科タヌキモ属 
静岡県以南、世界中の熱帯・亜熱帯域に分布

食虫植物です。
世界中の熱帯域で野生化しており、
日本へもどこからか紛れ込んで帰化したらしいです。
温暖化に伴い、北へと分布を広げつつあります。



031_1010271320P4432.jpg
031. 
昼食は園内のレストラン ボタニカのビュッフェ

写っているのは、
カレーピラフ、キクラゲとモヤシとゴーヤのチャンプルー、シブイ(冬瓜)の味噌煮など、
この他に点心が15品つきます。

味噌煮が美味しかったのでおかわりしています。






4/35へすすむ


コメントはこちらへどうぞ





022. ~ 030.
D90
TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di

030.
Optio W60





投稿 2010/11/22



アヤメ科 - トラックバック・ピープル

拍手[0回]

2010/11/22|カテゴリー 九州・沖縄Comment↑このページのTopへ

古い記事< トップページ >新しい記事

カーソルを合わせると移動先のページのタイトルが表示されます
PR
広告は当方が設置したものではありません