<
1/4へもどる011.
ミツバアケビ 三葉木通
Akebia trifoliata アケビ科アケビ属
掌状複葉の小葉は3枚。卵形で縁が波打ちます。
012.
花の色は暗赤色。
実はアケビよりも大きく、青果売り場で見かけるアケビの実はミツバアケビを改良した物だそうです。
013.
アケビ 木通
Akebia quinata アケビ科アケビ属
掌状複葉の小葉は5枚。長楕円形で縁は波打ちません。
画像はまだ蕾ですが、花の色は薄い紅色が多く、花序の花の数もミツバアケビより少ないです。
014.
ゴヨウアケビ 五葉木通
Akebia ×
pentaphylla アケビ科アケビ属
アケビとミツバアケビの交雑種です。
小葉は5枚。楕円形で縁はやや波打ちます。
花は暗赤色です。
015.
ムラサキケマン 紫華鬘
Corydalis incisa ケマンソウ科(APG、新エングラー体系ではケシ科)キケマン属
016.
シロヤブケマン 白藪華鬘
Corydalis incisa f.
pallescens ムラサキケマンの白花変異種。
割と珍しいと思います。
017.
018.
019.
シュンラン 春蘭
Cymbidium goeringii ラン科シュンラン属
たくさん自生していました。
ここにはサイハイランの葉も見られ、自然がまだ豊かな印象です。
3/4へつづくコメントがある方は足跡帳へどうぞ
D90
TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di
投稿 2017/02/17
[0回]