忍者ブログ

尖晶石ノート

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/01/22|カテゴリー Comment↑このページのTopへ

2013/03/16 散歩 5/5

1/5



039_130316C_5687.jpg
039.
040_130316C_5691.jpg
040.
アンズ 杏  Prunus armeniaca  バラ科スモモ属  

原産地は中国北部、ヒマラヤ山脈東部、中央アジアなど諸説あるようです。
ウメにそっくりな花ですが、ウメと違ってがく片が反り返るのが特徴です。



041_130316C_5689.jpg
041.

アンズの幹です。
ウメとは樹皮の様子や枝振りなどが異なります。



042_120320azC_0633.jpg
042.
043_120320azC_06343.jpg
043.

こちらはウメの幹です(羽根木公園で撮影)。
アンズに比べると樹皮が粗くひび割れる感じです。
アンズの樹形はやや上に立ち上がるように育ちますが、
それに比べてウメは低い位置から横に開くような枝振りになることが多いです。



044_130316G_2113.jpg
044.

写真を撮る合間に土手でノビルを抜いてきました。
採るのは簡単ですが、下ごしらえが滅茶苦茶手間です。
なので、大きめの玉だけ選んで一つかみ分だけ持ち帰り、
残りは埋め戻してきました。



045_130316G_2114.jpg
045.

洗ってから根を切り落として、傷んだ葉を取り除き、
球根の皮を適当に剥きます。



046_130316G_2117.jpg
046.

1分ほどさっと湯がいて冷水にとり、
葉と球根を切り分け、葉を1.5センチほどに刻みます。
水気をよく絞っておきます。



047_130316G_21202.jpg
047.

のびると帆立のぬた

ノビルと茹でたほたての稚貝に味噌、砂糖、酢、からしで好みの味に和えます。
たまに食べると美味いですね。
貝類は、あさりやあおやぎ等も合いますし、ノビルだけで作った酢味噌和えもいいです。





コメントがある方は足跡帳へどうぞ





039. ~ 041.
D90
SIGMA 70-300mm F4-5.6 APO MACRO

042. 043.
D90
TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di

044. ~ 047.
PowerShot G11






投稿 2013/04/13 




 

拍手[0回]

2013/04/13|カテゴリー 散歩Comment↑このページのTopへ

古い記事< トップページ >新しい記事

カーソルを合わせると移動先のページのタイトルが表示されます
PR
広告は当方が設置したものではありません