1から見る![067_1010281134D_5338.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/840fa51a52936b3ccb618ee449857b8e/1290442257?w=640&h=425)
067.
ジンベエザメ 甚平鮫 沖縄名 ミズサバ
Rhincodon typus ジンベエザメ科
世界中の温帯、亜熱帯、熱帯の表層
和名は模様が甚兵衛羽織に似ていることから。
成長すると13m以上になり、60年以上生きるそうです。
肉は食用として適しませんが、ひれはふかひれとして珍重され、
乱獲による個体数の減少が懸念されています。
![068_1010281135D_5347.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/840fa51a52936b3ccb618ee449857b8e/1290442258?w=640&h=425)
![069_1010281135D_5350.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/840fa51a52936b3ccb618ee449857b8e/1290442259?w=640&h=425)
![070_1010281140D_5373.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/840fa51a52936b3ccb618ee449857b8e/1290442260?w=640&h=425)
![071_1010281148D_5397.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/840fa51a52936b3ccb618ee449857b8e/1290442261?w=640&h=425)
068. 069. 070. 071.
動画 (外部ブログ)美ら海水族館で飼われているジンベイザメの内の1匹は1995年から飼われていて、
現在も長期飼育記録の更新中だそうです。
9/35へすすむコメントはこちらへどうぞ
D90
SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO /HSM
投稿 2010/11/27
[0回]