001.
雷門
浅草寺の山門です。正式名称は風雷神門というそうです。
何度も火事で焼け落ちており、永らく再建されていなかったのですが、
1960年に松下幸之助が寄進したのだそうです。
002.
提灯の下には立派な龍の木彫がはめこまれています。
浅草寺の山号を金龍山といい、龍にゆかりのあるお寺であることと関係があるようです。
龍は水を司るので火事が多かった江戸で火災除けの御利益も願ったのかもしれません。
提灯は何十年かに一度作り直され、現在の物は2003年に作られたのだそうです。
003.
天龍像
表の風神、雷神像は有名ですが、
裏にも仏像が立っています。
004.
金龍像
こちらは女性の姿をしています。
天龍、金龍は龍神です。
どちらも1978年に松下電器から寄進されたものです。
天龍と金龍の仏師がそれぞれ違うのでかなり趣が異なります。
気がつかなかったですが、後ろに尻尾が生えてます。
005.
仲見世
平日でしたがすごい人です。
日本中からそして世界中から人が観に来る場所だとわかります。
006.
宝蔵門(仁王門)
屋根瓦は軽量のチタン製に葺き替えられています。
左奥には花やしきが。
007.
東京スカイツリーとツーショット
008.
五重塔
東京大空襲で焼失後1973年に場所を変えて再建されています。
アルミ合金の瓦だそうです。
009.
浅草寺
天台宗の分派、聖観音宗の総本山です。
本堂内は梵字が散見され、密教の流れを汲むことが伺われます。
飛鳥時代に隅田川で漁師の網に入った小さな観音像を祀ったのが縁起だそうです。
おそらく上流にあった寺院が洪水で流されたのだろうとされます。
本尊である観音菩薩は秘仏で、公開されません。
http://www.senso-ji.jp/2/5へつづくコメントはこちらへどうぞ
Optio W60
投稿 2010/09/25
[0回]