1/15から見る051. 052. 053.
ゲンジボタル
Luciola cruciata ホタル科
日本固有種
夕食後は、子浦でのもう一つの目的ホタル鑑賞です。
夜8時から9時ぐらいが見頃のようです。
多少の雨でも大丈夫だとか。
これだけのホタルを見るのは何十年ぶりだろう。
動画 (外部ブログ)054.
街灯などはありませんから陽のあるうちに下見に行ってます。
バス停の角を山の方へ登っていきます。
奥に写っているのは国道のマーガレットラインです。
055.
マーガレットラインの高架をくぐり、
五十鈴川に沿って車道を15分ほど歩くと右手に小さな滝があります。
海岸から徒歩でちょっと入るだけで深山の趣になるのが伊豆の特長でもあります。
056.
プラスチックのお盆にプリントした手作りの看板が針金でくくりつけられていて「格の滝」とありました。
057.
この滝の周辺の路上が「子浦螢の里」です。
例年だと6月上~中旬ぐらいが見頃みたいですが、
やはり今年は遅れていて下旬にずれこんでいるようです。
ここを管理している方が体調を崩してしまって放置状態になっているそうで、
今年は駄目かもしれないと宿の方も半ばあきらめていたようです。
他の地元の方にも伺ったところ、前日辺りからやっと見頃になったとか。
果たして今後はどうなるでしょうか。
9/15へつづく1/15 下賀茂熱帯植物園2/15 天神原植物園 13/15 天神原植物園 24/15 天神原植物園 35/15 天神原植物園 46/15 子浦 17/15 子浦 2コメントはこちらへどうぞ
051. ~ 053.
D90
SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO /HSM
054.
Optio W60
055. ~ 057.
D90
TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di
投稿 2010/09/16
[0回]