神奈川県横浜市にある
こどもの国へ初めて行ったときのものです。
001. 002.
キンカチャ
椿の森と銘打った椿園の入口に小さな温室があります。
003.
梅ヶ香 ハルサザンカ
札には「梅の香」とありました。
ハルサザンカはサザンカとツバキを交配したもので、
早春に咲きます。
004.
鎌倉絞 ハルサザンカ
雲状斑がきれいです。
ツバキ類の雲状斑はウイルスによるものといわれます。
しかし、このウイルスは病原性が弱く、樹勢にはほとんど影響がないそうです。
005.
絞笑顔 ハルサザンカ
006. 007.
太郎冠者
樹勢が旺盛で花つきがよく、樹いっぱいに咲かせているのをよく目にします。
公園やマンションの植え込みなどでもよく見られる品種ですね。
珍しくないものですが、私は結構好きだったりします。
冠者(かじゃ)とは子供の召使いのことだそうです。
008.
初雁 (昭和侘助)
009.
紅侘助
ローズピンクは銀塩でもデジタルでも難しいです。
とても端整な花でつい見入ってしまいました。
010.
吾妻絞
011.
品種名不明
012.
金魚葉椿
その名のとおり、葉の途中がくびれて先が三裂し、その形が金魚を思わせます。
013.
徳恩寺
バラで言うところのビロード赤です。
小輪ですがとても美しい花でした。
014.
天ヶ下
やはり雲状斑です。
015.
中部花見車
016. 017.
フクジュソウ
018.
ネコヤナギ
019.
ウメ
梅園が丁度見頃を迎えていました。
まさに香りの洪水です。
020.
ウメ
021.
ウメ
022. 023. 024.
マンサク
東急田園都市線、JR横浜線の長津田駅から東急こどもの国線に乗り換えるか、
小田急鶴川駅から小田急バスでこどもの国経由のバスが1時間に3~4本出ています。
ツバキとサザンカ合わせて600品種7000本があるそうです。
ツバキにはやや中途半端な時期でした。
まだ咲いていないものの中にも見たいものがいくつもありました。
ツバキ園内は木が込み合っていて歩きにくいです。
また、山の斜面を利用しているので、少々昇ったり降りたりを覚悟しなくてはいけません。
>
2004/11/23 こどもの国>
分類別: ツバキ Camelliaコメントはこちらへどうぞ
016.
021.
022.
023.
COOLPIX 990
それ以外
MZ-3
SINBI100
COOLSCAN II
012.
TAMRON SP AF90mmf2.5 + Kenko 2X TELEPLUS MC7
それ以外
TAMRON SP AF90mmf2.5
この記事は2002/03に某所へ投稿したものを再編したものです。
その折はありがとうございました。
投稿 2007/12/08
更新 2009/06/05 サムネサイズ
2010/08/27 サムネサイズ
2010/09/03
[0回]