忍者ブログ

尖晶石ノート

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/01/22|カテゴリー Comment↑このページのTopへ

2007/05/12 麻溝公園と相模原公園 3/4

1/4へもどる



041_070512_2115pl.jpg
025.
ヒナゲシ (グビジンソウ) Papaver rhoeas
ケシ科ケシ属 ヨーロッパ原産

アイスランドポピーによく似ていますが、アイスランドポピーの方が花期が早く、葉はすべて根出葉です。
柱頭の様子も違います。


011229N5804.jpg
026.
シベリアヒナゲシ (アイスランドポピー) Papaver nudicaule
ケシ科ケシ属 ヨーロッパ、シベリア、北米、グリーンランド、寒冷地

こちらがアイスランドポピーです。

撮影:2001/12/29 自宅 COOLPIX990


042_070512_2121pl04.jpg
027.
トラデスカンティア・アンダーソニアーナ Tradescantia × andersoniana
ツユクサ科ムラサキツユクサ属 

ムラサキツユクサ T. ohiensis とオオムラサキツユクサ T. virginiana (いずれも北米原産)を交雑した園芸品種です。
通常はオオムラサキツユクサの園芸品種として扱われます。


043_070512_21360102.jpg
028.
トラデスカンティア・アンダーソニアーナ Tradescantia × andersoniana
ツユクサ科ムラサキツユクサ属 



044_070512_212202pl.jpg
029.
ルリジサ (ボリジ) Borago officinalis
ムラサキ科ルリジサ属 南欧


 
 045_070512_2125pl.jpg
 030.
トビカズラ Mucuna sempervirens
マメ科トビカズラ属  

中国と、九州の極一部に分布しており、日本では特別天然記念物に指定されています。


046_070512_2135pl.jpg
031.
トビカズラ

花の匂いは、独特の嫌な匂いを放っていました。
黒い花には臭いものが多いような気がします。


049_070512_2130pl.jpg
032.
サンショウバラ (ハコネバラ) Rosa hirtula
バラ科バラ属 

富士山と箱根にのみ分布します。
ここではかなりの株数が栽培されていて丁度満開でした。


048_070512_2128pl.jpg
033.
サンショウバラ


050_070512_2131pl02.jpg
034.
シラン Bletilla striata
ラン科シラン属 福島県以南、台湾、中国、草原や崖地

ラン科にしては栽培しやすく、粗放栽培できます。
しかし、自生地は激減しており、準絶滅危惧種とされています。




1/4 > 2/4 > 4/4 


コメントはこちらへどうぞ




026.以外
D70s + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di

026. 027.以外
PLフィルター使用




投稿 2007/08/25
更新 2008/01/13 ほたる石画帖から移動
    2009/03/17 サムネイルサイズ
    2009/06/06 サムネサイズ
    2010/08/27 サムネサイズ




 

拍手[0回]

2007/08/25|カテゴリー 関東Comment↑このページのTopへ

古い記事< トップページ >新しい記事

カーソルを合わせると移動先のページのタイトルが表示されます
PR
広告は当方が設置したものではありません